|
ハンドヘルド蛍光X線分析器から放出されるX線の線量測定ハンドヘルド蛍光X線分析器から放出されるX線の線量測定 |
"/石井, 康太/"石井, 康太 ,
"/伊豆本, 幸恵/"伊豆本, 幸恵 ,
"/松山, 嗣史/"松山, 嗣史 ,
"/酒井, 康弘/"酒井, 康弘 ,
"/山西, 弘城/"山西, 弘城 ,
"/稲垣, 昌代/"稲垣, 昌代 ,
"/砂川, 武義/"砂川, 武義 ,
"/小栗, 慶之/"小栗, 慶之 ,
"/吉井, 裕/"吉井, 裕
Description
簡便に金属片や廃棄物、岩石、土壌等の元素分析を行う道具として、ハンドヘルド蛍光X線分析器が広く用いられるようになってきた。それぞれの装置のマニュアルに、この装置を人に適用しないように注意がなされているが、線量評価はほとんど行われていない。そこで、本研究では、国内で広く流通しているハンドヘルド型蛍光X線分析器2台及び研究用ハンドヘルド蛍光X線分析器1台について、放出されるX線の線量を、ガフクロミック線量計を用いて評価したので報告する。
日本原子力学会 2018年春の年会