|
モノ作り中小企業経営者のディスコース分析にむけてモノ作り中小企業経営者のディスコース分析にむけてAA11629743 Towards an Analysis of Business Leaders Discourse of Small and Medium Manufacturing Enterprises in Japan |
"/飯村, 龍一/"飯村, 龍一
(27)
, pp.17
-
27 , 2017-03-31
NII書誌ID(NCID):AA11629743
内容記述
本稿では,日本のモノ作り中小企業経営者のインタビュー(15社)をもとに,中小企業におけるコミュニケーションの役割と発生するディスコースの類型について考察する。まず優れた経営者の能力と資質について,実践知(phronesis)リーダーに求められる枠組み(野中,2011)を援用し,経営者の資質,社員の育成,企業を取り巻く環境への対応及び経営者の創造的活動の面からインタビュー内容を分析した。また,経営者が発信するメッセージの類型と発生する種々のディスコースの類型化を進めるため,言語の社会記号論的枠組みを経営者のディスコースの類型分析に応用し,インタビューから確認できたテクストタイプを提示した。この点,本研究は,日本のモノ作り中小企業経営者の資質とコミュニケーションの類型化への萌芽的な研究となると考える。
本文を読む
http://libds.tamagawa.ac.jp/dspace/bitstream/11078/401/1/4_2016_17-27.pdf